世界の自動車ブランド価値トップ100=テスラがベンツ、トヨタを抑え1位に―中国メディア

Record China    2023年4月6日(木) 7時0分

拡大

中国メディアの鳳凰網財経によると、ブランド評価コンサルタント会社・ブランドファイナンスが4日、「世界で最も価値のある自動車ブランドトップ100」ランキングを発表した。

中国メディアの鳳凰網財経は4日、ブランド評価コンサルタント会社・ブランドファイナンス(Brand Finance)がこのほど発表した「世界で最も価値のある自動車ブランドトップ100」ランキングの内容を伝えた。

ランキングトップ10は、テスラ(662億ドル)、メルセデス・ベンツ(588億ドル)、トヨタ(525億ドル)、BMW(404億ドル)、ポルシェ(368億ドル)、フォルクスワーゲン(340億ドル)、ホンダ(242億ドル)、フォード(223億ドル)、現代自動車(159億ドル)、アウディ(139億ドル)となった。トップ100のブランド価値は総額約6000億ドルで、商用車やバイクも含まれる。中国は26のブランドがランクインし、最高位はBYDの12位だった。

記事は注目すべき点として、テスラのブランド価値が2023年に44%急上昇して662億ドルに達したことを挙げ、「内燃機関を生産しないブランドが世界の自動車ブランドの中で上位に入ったのは初めてだ」と指摘。「テスラは2022年に前年比2倍以上の記録的な利益を計上し、大方のアナリストの予想を上回った」と伝えた。

また、テスラは「モデル3」の生産を拡大したことが成長につながっているとし、「電気自動車(EV)への需要の高まりに対応するため、ネバダ州にさらに36億ドルを追加投資し、工場を増やしてバッテリー生産量を増強したほか、値下げも発表しており、一部の車種は20%もの値下げ幅となっている」と紹介した。

ブランドファイナンスの評価ディレクター、アレックス・ヘイグ氏は「競争が激しい自動車業界の中でテスラが達成した成長は注目すべき成果であり、同社のブランド価値の証明でもある。テスラは今、長期的なブランド力を確立するために発展し続けるための努力が必要だ」と評したという。

トップ100のうち、中国が26ブランド、米国が19ブランド、日本が13ブランド、ドイツと英国が8ブランドランクインした。記事は、「BYDのブランド価値が昨年の64億ドルから今年は100億ドルを超え、同ランキングの中で最も成長著しい自動車ブランドになったことは注目に値する」とし、BYDが昨年の19位から7ランク上昇したことを伝えた。

また、「BYDのブランド価値は世界最大の電気自動車(EV)市場である中国での販売増によって高まった」とし、「コストパフォーマンスの高い車に消費者が殺到し、市場全体の中で支配的な地位を占め始めている。BYDは成長を維持すると同時に、欧州市場にも狙いを定めている」と説明した。(翻訳・編集/北田

※記事中の中国をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携