中国指導陣を揺るがすウルムチ爆発テロ、北京は厳戒態勢、米大使館は弔意を表明―米メディア

Record China    2014年5月23日(金) 12時11分

拡大

22日、新疆ウイグル自治区ウルムチ市で起きた爆発事件に海外メディアが注目している。米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ中国語版は、「中国指導陣を揺るがす爆発テロ」と題し、事件を伝えた。写真は爆発現場。

(1 / 2 枚)

2014年5月22日、新疆ウイグル自治区ウルムチ市で起きた爆発事件に海外メディアが注目している。米ラジオ局ボイス・オブ・アメリカ中国語版は、「中国指導陣を揺るがす爆発テロ」と題し、事件を伝えた。

その他の写真

22日午前7時50分(現地時間)ごろ、ウルムチ市サイバグ(沙依巴克)区の公園近くにある市場で車2台が鉄柵を破り市場の人だかりに突進。車内から市場に向かって爆発物が投げられ多くの死傷者を出した。

事件の発生を受け、習近平(シー・ジンピン)国家主席と李克強(リー・カーチアン)首相は、「テロを徹底的にたたき、素早い事件解決」を関連部門に求めた。さらに、中国公安部の郭声[王昆](グゥオ・ションクン)部長自ら指揮を取り、調査を進めている。

事件発生後、中国に駐在する米国大使館は公式ミニブログで被害者への弔意を表明。このほか、同事件後北京市は厳戒態勢が取られ、当局は北京駅や王府井などの人が密集する14カ所で警備を強化している。(翻訳・編集/内山

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携