日本へ行くのは裏切り者?海外留学に偏見抱く中国人にはウンザリ―中国ネット

Record China    2014年4月30日(水) 13時2分

拡大

28日、中国最大のポータルサイト・百度の掲示板に、「外国へ行くことに中国人はなぜ偏見を抱くのか」と題したスレッドが立った。写真は富士山。

(1 / 2 枚)

2014年4月28日、中国最大のポータルサイト・百度の掲示板に、「外国へ行くことに中国人はなぜ偏見を抱くのか」と題したスレッドが立った。

その他の写真

スレッド主は、「もし私が米国英国に留学すると言ったら、みんなは羨望(せんぼう)のまなざしで祝ってくれる。でも『日本に行く』と言えば、みんなから『裏切り者』に見られ、『タイに行く』と言えば、『オカマになるの?』と聞かれる。欧米以外の国には行く価値がないということなのか。ニュースや本をかじっただけで世界が分かったようにふるまう中国人があふれている。ネットや新聞の情報に操作されている中国人が、ここ数年であまりにも多くなった」と訴えている。このスレッドに寄せられた代表的なコメントは以下の通り。

「まったくその通り!」

「偏見じゃなくて事実。しかも君のためを思ってのこと。日本と戦争になったら帰れなくなるぞ」

「そんなことないよ。あなたの周りの人に問題があるんじゃない?私の友人は絶対そんなこと言わないよ」

「オレの周りにもそんなこと言うヤツはいないね」

「どこに行こうとどこで学ぼうと関係ない。君が決めることだ」

魯迅が日本に留学したときは何も言われなかっただろ」

「お金のある人はいいね〜。オレなんか、ただ妄想するだけだもん」

「いろいろ言うヤツらは、ただ君がうらやましいんだよ。オレも外国に行ってみたいけど金がない」(翻訳・編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携