中国初、GPSで入試問題用紙を追跡!―北京市

Record China    2007年5月29日(火) 5時59分

拡大

2007年5月28日、北京市海淀区入試センターで、最新式の高校入試問題輸送監視システムを報道陣に公開した。GPS(全地球測位システム)を導入し安全確実に試験用紙を輸送するのが目的。

(1 / 2 枚)

2007年5月28日、北京市海淀区入試センターでは、今回あらたに導入された最新式の高校入試問題輸送監視システムを報道陣に公開した。今年海淀区でおこなわれる26校の高校入試で使用される予定で、全国で初の試み。

その他の写真

GPS(全地球測位システム)を搭載した輸送車が移動する様子が、海淀区にある入試センター内の監視パネルに表示される仕組み。***

同時に輸送車の車内には監視ビデオカメラも設置されており、万が一不測の事態が生じた際には録画された映像が大切な証拠になると、入試センターは説明している。(翻訳・編集/本郷智子)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携