中国の領土問題と民族主義、超大国化の落とし穴に=国民感情抑制が必要―露メディア

Record China    2012年11月29日(木) 3時32分

拡大

28日、露ラジオ局・ロシアの声(電子版)は、中国が今後世界の超大国を目指すうえで「周辺国との領土対立、民族主義の高揚が“二つの落とし穴”になる」との分析記事を掲載した。写真は杭州市の幼稚園であった「釣魚島を守れ」競争。

(1 / 5 枚)

2012年11月28日、露ラジオ局・ロシアの声(電子版)は、中国が今後世界の超大国を目指すうえで「周辺国との領土対立、民族主義の高揚が“二つの落とし穴”になる」との分析記事を掲載した。環球時報が伝えた。以下はその概要。

その他の写真

中国共産党はこのほど閉幕した第18回党大会で、2020年にはゆとりある社会を築き、2049年には民主的、文明的で豊かな共生社会を作り上げるとの目標を掲げた。中国の新指導者にとって、目標の実現には何が障害になるだろうか。

まず考えられるのは、南シナ海など島しょ部の領有権問題だ。中国と対立する日本、フィリピン、ベトナムなど各国は、問題解決に向け米国に支援をあおぐ。これこそ中国にとって落とし穴になる。中国は米国が領土問題をあおりたて、“漁夫の利”を得ようとすることを分かっている。中国は領有権問題をめぐる国民感情が高まるのを押さえる必要が出てくるが、失敗すれば継続的な発展の機会は失われるだろう。

二つ目の落とし穴になるのは、民族主義の高揚だ。領土問題は中国人の民族意識を強く刺激する。中国にとって危険なのは、民族主義(政治や文化において、自身の民族の価値観を至上とする考え)と愛国主義(自国への帰属心をもち、これを愛し尽くそうとする考え)には明確な境界線がないことだ。大国が形成される過程では愛国主義も同様に高まるものだ。中国国民の一部はすでに、政府に対してより強硬な対外政策を求めている。この落とし穴を避けるため、中国の指導者は多大な努力が求められるだろう。(翻訳・編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携