訪中日本人観光客、約3割減=2012年10月の最新統計で―中国国家旅游局

Record China    2012年11月22日(木) 21時1分

拡大

22日、中国国家旅游局の最新統計によると、今年10月に中国を訪れた日本人観光客は前年同期比約3割減の24万8800人であることがわかった。写真は北京の天安門。

(1 / 4 枚)

2012年11月22日、中国国家旅游局の最新統計によると、今年10月に中国を訪れた日本人観光客は前年同期比約3割減の24万8800人であることがわかった。中国政府直属のニュースサイト・チャイナネットの報道。

その他の写真

2012年10月に中国を訪問した外国人観光客は主に韓国、日本、ロシア米国、マレーシアなどの18カ国から訪れた。

国別で最も多かったのは韓国人で37万2200人。前年同期比で1.08%増だった。続く日本は24万8800人だったが、こちらは同27.19%減と大幅な落ち込み。9月より尾を引いている尖閣問題と、それに関連する反日デモが原因であると考えられる。(翻訳・編集/愛玉)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携