増加する中国人留学生、2番目に多い4000人に―イタリア

Record China    2009年9月1日(火) 9時47分

拡大

8月29日、08年度のイタリアの外国人留学生のうち、中国人留学生が約4000人で2番目に多いことがわかった。写真はボローニャ。

(1 / 4 枚)

2009年8月29日、イタリアの華字紙「欧聯時報」によると、同国の外国人留学生のうち、中国人留学生が約4000人で2番目に多いことがわかった。中国新聞社が伝えた。

その他の写真

イタリア当局が行った2007、08年度の各大学における学生に関する調査によると、07〜08年に各大学が受け入れた外国人留学生の数は全学生の3.2%にあたる約4万9000人で、OECD(経済協力開発機構)平均(7%)の半分以下だった。うち約5000人はイタリア国内で出生した移民第2世代であることから、実際に海外から受け入れた外国人留学生は4万3000人余り。国連教育科学文化機関(ユネスコ)の07年データでは、フランスが受け入れた外国人留学生は24万6000人、ドイツは20万6000人、イギリスは35万人で、他の欧州主要国と比べてイタリアの受け入れ数は明らかに少ない。

08〜09年は、イタリア国内の大学に登録している外国人留学生は4万8885人。中国人留学生は3949人で、アルバニア人留学生に次いで2番目に多かった。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携