<日本人が見た中国>「残すが礼儀」知らなかった!“中国式宴会”のマナー

Record China    2009年8月24日(月) 15時20分

拡大

10代はわき目も振らず勉学にはげみ、20代はフィリピンの孤児院で英語教師のボランティアとして奔走。30代は中国で一旗あげるために、今月から上海へ単身乗り込んだアラサー日本人女性。そんなわたしは、現地入り後ほどなくして「中国式宴会」の洗礼を受けた。

(1 / 4 枚)

32歳東大文学部卒!!10代はわき目も振らず勉学にはげみ、20代はフィリピンの孤児院で英語教師のボランティアとして奔走。30代は中国で一旗あげるために、今月から上海へ単身乗り込んだアラサー日本人女性。そんなわたしは、現地入り後ほどなくして「中国式宴会」の洗礼を受けたのであった。

その他の写真

上海入り2日目、ボスがとある中国人&日本人紳士の皆様のディナー会に連れて行ってくれることになった。メニューは大本命、北京ダック!!

喜び勇んで参加した私。会話は80%中国語で繰り広げられ、イマイチよく聞き取れないのでひたすら「食べる、飲む」に走ることに。超美味の北京ダックが食べ放題!紹興酒も飲み放題!はじめは無邪気に頬張るも、途中から不思議なことに気づいた。かなりのピッチで食べているのに、目の前のお皿がずっと満杯…。「あれ?また北京ダックが補充されてる?さっきお店の人来たっけ??」お酒も同様。飲んでも飲んでも、私の前の2つのグラスは常にビールと紹興酒でいっぱい。そう、気づかぬ間に目の前の食べ物と飲み物におかわりが供されているのだ。本当に目にも止まらぬ間に。日本で「出された食事を残すのは失礼」としつけられて育った私はメゲずに食べ続け、飲み続け、途中から食べ放題というよりも「わんこそば」状態、最後は私VS服務員(店員)の骨肉の耐久戦に!

腑に落ちないながらも会はお開きになり(お皿とグラスは最後まで満杯だったので結局私が耐久戦に負けた形)、翌日会社に行くとボスに「コイツ、夕べ1人でガツガツ食べててさあ〜」なんて笑われてしまった(気づいたなら止めてほしかった)。

どうも気になったので、インターネットで「中国、食事…」などのキーワードで検索してみると、いろいろな文献に「中国では、食べきれないほどたくさんの食事を出すのがおもてなし=食事を食べきってしまうと『おもてなしが足りない』との意味になるので『逆に失礼』」という趣旨のことが書いてある。知らなかったのは私だけ?

「お客様に決してひもじい思いはさせない」という考えから、とにかく“量”で勝負のチャイナスピリット。そして、「客に気付かれず、そっとお皿におかわりを」との中国式給仕術に感服すると同時に、当日のホストの方々は内心「この子はいったいどれだけ食べるんだ?」と、ヒヤヒヤだっただろうと思うと、ちょっと心配(なんせ北京ダックでしたから)。みなさん、ごめんなさい。(30代女性/生産、物流現場カイゼン研究会勤務)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携