<中台>馬総統、就任後初めて「反国家分裂法」を批判―台湾

Record China    2009年3月16日(月) 18時45分

拡大

14日、台湾の馬英九総統は、台湾の独立阻止を目的に中国当局が05年に定めた「反国家分裂法」に対し、就任後初めて不満の意を表明した。写真は陝西省・西安事変記念館で「反国家分裂法」に関する写真展を見学する中国の小中学生。

(1 / 2 枚)

2009年3月14日、台湾の馬英九(マー・インジウ)総統は、台湾の独立阻止を目的に中国当局が05年に定めた「反国家分裂法」に対し、就任後初めて不満の意を表明した。15日付で中国紙・環球時報が伝えた。

その他の写真

「反国家分裂法」とは、台湾が独立を宣言した場合、中国政府が「非平和的手段」を採ることを合法化したもの。05年3月の第10期全国人民代表大会第3回大会で採択、直ちに施行された。台湾紙・中国時報によると、台湾総統府の王郁[王奇](ワン・ユーチー)報道官は、同法の制定後、馬総統は一貫して「中華民国の主権を守り、台湾の尊厳を維持する」姿勢を貫いている、と強調。「中国本土側には十分な知恵があるものと信じている」と述べた。

環球時報はこれに対し、北京聯合大学台湾研究員の徐博東(シュー・ボードン)教授の言葉として、「せっかくの友好ムードに水を差した」と批判。また、「反国家分裂法」は中台関係の平和的発展を促すもので、戦争を起こすためのものではない、と強調した。(翻訳・編集/NN)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携