06年に発表の科学技術論文数、世界第2位に―中国

Record China    2007年11月16日(金) 17時53分

拡大

中国が国際的に発表した科学技術分野での論文数が世界第2位であることがわかった。写真は有人宇宙船「神舟6号」の着陸成功に沸くスタッフ。

(1 / 9 枚)

2007年11月15日、中国の科学技術研究者が国内外で発表した論文の統計分析を行ってきた中国科学技術情報研究所の発表によると、2006の年中国人が国際的に主要な科学技術定期刊行物や研究会で発表した論文は17万2000本に上り、世界全体の論文総数の8.4%に当たると中新社が伝えた。この数は全世界で第2位。

その他の写真

主に基礎研究分野の情況を反映するとされる『科学文献引用索引』(SCI)では、2006年は7万1000本の中国の論文を収録しており、前年と比べ4.3%の増加、全体の5.9%を占めており、その数は世界第5位となっている。工学分野の科学研究情況を反映するとされる『工学文献索引』(Ei)では、2006年は中国の論文が3万6000本収録され、世界全体の14.6%、アメリカに次いで世界第2位だった。

また、2006の年中国の科学技術研究者が主要な国際会議で発表した論文数は3万6000本で、世界全体の9%。これもアメリカに次いで世界第2位となっている。(翻訳・編集/岡田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携