【なぜ?】商業施設逃げ回る“脱走アシカ” イベント出演のため呼ばれるも…柵をなぎ倒し逃げ回る 中国・河南省 06-16 11:13
山本由伸が緊急降板 球団発表は右上腕三頭筋の張り 2回28球無失点も球速4キロ低下、制球安定せず 直近4登板100球超え 前回渡米後最速マークも 06-16 11:13
TAKAHIRO「タトゥーがっつり」タンクトップ姿にファン歓喜&あゆ役でブレイクの安斉かれん「星タトゥー」追加の韓国旅行【2024年5月タトゥー事件簿】 06-16 11:09
「金が欲しかった」ナイキやアディダスの偽ユニホームをフリマアプリで販売か 商標法違反の疑いで男逮捕【熊本発】 06-16 11:02
サンマは減少、ウニは空っぽ 不漁、円安、需要のひっ迫、「2024年問題」…危機に直面する日本の水産資源の見通しを専門家が解説 06-16 11:02
「金が欲しかった」ナイキやアディダスの偽ユニホームをフリマアプリで販売か 商標法違反の疑いで男逮捕【熊本発】 06-16 11:01
CELFORDのWEB企画「夏のおしゃれは涼しげトップスで輝く」第3弾を公開 06-16 11:00
キャセイ航空が香港発運賃の燃油サーチャージ引き下げ…7月1日発券分から 06-16 10:50
町田・黒田剛監督が批判浴びるワケ。元Jリーガー分析「忠実な選手多い」 06-16 11:07
カナス風景区の夏景色 中国新疆ウイグル自治区 06-16 10:53

干ばつの韓国で白菜価格が高騰、キムチも値上げ?=中国ネット「いいチャンス」「わが国の白菜と韓国の化粧品を交換しよう」

Record China    2015年12月8日(火) 4時25分

拡大

6日、韓国で40年ぶりといわれる干ばつで白菜の価格が高騰。中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。写真はキムチ。

2015年12月6日、中国紙・新聞晨報によると、韓国では40年ぶりといわれる干ばつで白菜の価格が高騰している。

韓国統計局が発表した最新のデータによると、40年ぶりの干ばつのため、野菜などが高騰している。牛肉価格は過去5年で最も高くなっており、白菜やたまねぎなどの値上げ幅は90%を超えた。白菜1つの値段は現在、19元(約360円)近くになっている。

このニュースが中国版ツイッター・微博(ウェイボー)で伝えられると、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「これでキムチも値上がりするな」

「いいチャンスだから白菜を輸出しよう」

「わが国の白菜と韓国の化粧品を交換するというのはどうだろう」

「韓国の物価からすれば、白菜1つが19元は別に高くないと思う」

「韓国は収入が高いのだから別に問題ないだろ」

「中国だって白菜1つが10元(約190円)くらいするぞ」

「やっぱり資本主義はいいな。白菜がそんなに安いだなんて」

朴槿恵(パク・クネ)大統領はこの問題をどう解決するのだろう」

「キムチの多くが中国からの輸入だから、キムチが値上がりすることはない」(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携