MENU
Record China
レコードチャイナ - 視点が変われば世界が変わる
視点が変われば世界が変わる
Record China
検索
今日の重要ニュース
最新一覧
カテゴリー一覧
ニュース提供社一覧
オリジナル記事
時事
社会
スポーツ
エンタメ
経済
広場
特集
厳選動画
写真特集
コラムニスト
funny asia
Bridge
動画
ヘッドライン:
◇60歳以上の給料穴埋め廃止へ
12/7 6:00
◇サウジ、原油減産の上積み図る
12/7 5:53
◇映像見ながら客引き注意、新宿
12/7 5:50
◇フィギュアSP、紀平転倒6位
12/7 5:19
◇小松製作所、中国での建設機械の稼働率が11月には8カ月ぶりに上昇
12/7 5:10
◇米軍施設で発砲、3人死亡
12/7 5:02
◇未解決5事件の公的懸賞金を延長
12/7 5:00
◇イラン大統領へ懸念伝達を
12/7 4:59
◇ゲーム依存症が日本の若者の流行病に―中国メディア
12/6 23:40
◇ディズニー実写版「ムーラン」新ポスター、ヒロインの香港警察支持に大きな影響も?
12/6 21:40
TOP
検索結果
「
検索ワード
」の記事検索結果
Record China
Web
検索
7274
件中
151~175
件を表示しています。
[
前のページ
|
次のページ
]
いまだにもめる平昌五輪施設の活用問題、予想外の赤字規模に「当惑」=韓国ネットからはため息
Record China
2019年8月19日(月) 14時30分
18日、韓国メディア・プレシアンなどによると、平昌五輪の一部施設の事後活用問題が1年以上解決しない中、運営主体が未定の三つの施設の赤字規模が当初の計画よりはるかに膨れ上がり、数十億ウォンに達することが分かった。写真は平昌五輪のPRポスター。
米シンクタンク「トランプ大統領は日韓対立に関心ない」=韓国ネットの反応は?
Record China
2019年8月19日(月) 11時30分
15日、韓国・マネートゥデイは、米政治シンクタンク理事が「トランプ大統領は日韓対立に関心ない」と述べたことについて報じた。資料写真。
北朝鮮が文大統領の光復節演説を非難、韓国は「遺憾」表明―米華字メディア
Record China
2019年8月18日(日) 18時0分
17日、米華字メディアの多維新聞は、韓国の文在寅大統領が行った光復節の式典での演説を北朝鮮が非難したことに対し、韓国統一部が「遺憾」を表明したと報じた。資料写真。
エスカレートする北朝鮮の韓国批判、沈黙守る政府に「挑発・暴言になぜ何も言えないのか」と韓国紙
Record China
2019年8月17日(土) 17時20分
北朝鮮が韓国批判をエスカレートさせ、短距離弾道ミサイルの発射も繰り返している。一方で、韓国政府は沈黙を守ったままだ。韓国紙は「挑発・暴言になぜ何も言えないのか」と不満を募らせている。写真は北朝鮮・平壌市内の主体思想塔。
日韓関係悪化、2020年東京五輪にも波及し始めている?―中国メディア
Record China
2019年8月17日(土) 10時20分
15日、中国中央テレビは日韓関係の悪化の影響が来年の東京五輪にも波及し始めていることを報じた。写真は東京五輪・パラリンピックのマスコット。
日韓紛争の影響は経済の範囲を超えた―中国専門家
Record China
2019年8月16日(金) 12時20分
14日、中国メディア・環球網は、「日韓紛争の影響は経済の範囲を超えた」と題する国際問題専門家、李敦球氏の文章を掲載した。資料写真。
文在寅大統領の見通し、「楽観的過ぎる」との声も―中国紙
Record China
2019年8月16日(金) 10時20分
16日、環球時報は、韓国の文在寅大統領が「朝鮮半島の統一を2045年に実現したい」と語ったことについて、韓国国内から「楽観的過ぎる」との声が出ていると報じた。写真は大統領府。
韓国のバイオ大手が“脱日本”、原・副資材の輸入先変更へ=韓国ネット称賛
Record China
2019年8月15日(木) 13時20分
14日、韓国メディア・韓国日報は、韓国のバイオ医薬品大手のセルトリオンが日本から輸入していた原・副資材およそ20種を、全て他の国からの調達に切り替えることを決めたと報じた。写真はソウル。
韓国の慰安婦集会、猛暑の中2万人が集結「日本政府は謝罪せよ」=韓国ネット「感動的」
Record China
2019年8月15日(木) 11時50分
14日、韓国・マネートゥデイは「ソウル市内で慰安婦被害者をたたえる集会が行われ、気温36度を超える猛暑の中2万人が集まった」と報じた。写真はソウルの日本大使館前。
日韓の貿易摩擦を中国が望まない理由―米華字メディア
Record China
2019年8月14日(水) 6時50分
米華字メディアの多維新聞は12日、対立が続く日韓関係について「中国が仲裁する必要がある」とし、その大きな理由を挙げた。資料写真。
韓国、東京五輪には「食料持参」で参加へ、ボイコットしない姿勢―中国メディア
Record China
2019年8月13日(火) 20時50分
中国メディア・観察者網は13日、韓国の文化体育観光部が五輪をボイコットしない姿勢を見せ、「大会期間中の食料は全て自ら用意する」と表明していると伝えた。写真は東京五輪・パラリンピックのエンブレム。
フィッチ、韓国の格付けを日本より2段階上の「AAマイナス」に据え置き
Record China
2019年8月13日(火) 15時30分
9日、韓国・中央日報によると、格付け大手のフィッチ・レーティングスが、韓国の国債格付けを上から4番目の「AAマイナス」に据え置き、見通しも「安定的」を維持すると発表した。写真はソウル。
東京五輪の聖火リレールートを示す地図が3カ国の怒りを買う―中国メディア
Record China
2019年8月11日(日) 11時40分
9日、環球時報は、東京五輪の公式サイト内の聖火リレールートの地図に関して、ロシアと韓国、北朝鮮の3カ国から強烈な不満が示されていると伝えた。資料写真。
韓国・文大統領「南北協力で日本に追い付く」、北は発言翌日にミサイル2発、「説得力ない」と韓国紙
Record China
2019年8月10日(土) 7時20分
日本との対立が激化する中、韓国・文在寅大統領は「南北協力による平和経済実現で日本に追い付く」と訴えた。北朝鮮は発言翌日に短距離ミサイル2発を発射。韓国紙は「文大統領のメッセージには説得力がない」と伝えた。写真は板門店。
“危機”に初言及のサムスン社長「日本の輸出規制、続けば非常に苦しい」=韓国ネットからも懸念の声
Record China
2019年8月9日(金) 22時0分
9日、韓国・イーデイリーによると、サムスン電子のIT・モバイル(IM)部門トップの高東真(コ・ドンジン)社長が、2015年12月に社長に就任して以降初めて「危機感」を抱いていることを打ち明けた。写真はサムスンのスマートフォン。
安倍首相、文大統領との首脳会談に否定的=中国版ツイッターでトップ10に、ネットは「当然のこと」「最終的には日本が…」
Record China
2019年8月7日(水) 16時50分
安倍首相が6日の記者会見で日韓首脳会談に否定的な考えを示したことに、中国のネットユーザーの注目が集まっている。写真は安倍首相。
米国がアジアに中距離ミサイル配備を希望、日本と韓国で異なる態度―中国紙
Record China
2019年8月7日(水) 11時50分
6日、環球時報は、中距離核戦力(INF)全廃条約を脱退してアジア地域への地上発射型中距離ミサイル配備を望む米国に対し、韓国が受け入れない姿勢を示しているのに対し、日本の態度が不透明であると報じた。
日韓関係悪化は朝鮮半島情勢にマイナスの影響?―中国メディア
人民網日本語版
2019年8月6日(火) 21時50分
日本政府は2日午前、貿易手続きで優遇対象となる「ホワイト国」から韓国を除外することを閣議決定した。
韓国初の“日本対抗”カードは「石炭灰輸入規制」=韓国ネット「素晴らしい案」「勝負になるの?」
Record China
2019年8月6日(火) 16時20分
6日、韓国・国民日報によると、韓国政府が石炭灰を含む日本産廃棄物の輸入に対する検査の強化を積極的に検討している。写真は釜山港。
日本との軍事情報協定破棄、韓国にとって“自殺行為”なのか=韓国ネットは「破棄」を支持
Record China
2019年8月5日(月) 20時50分
5日、韓国・ソウル新聞は「日本との軍事情報包括保護協定の破棄は韓国にとって“自殺行為”なのか」とし、その分析結果を伝えた。資料写真。
ドイツのバスにも慰安婦像が乗車、韓国ネットからは問題視する声も
Record China
2019年8月5日(月) 11時0分
31日、韓国・ハンギョレは、8月からベルリンのバスでも慰安婦像が乗車すると報じた。写真はソウルの慰安婦像。
中高生でも原子炉を作ろうと思えば作れるのに、どうして世界の大半の国は核兵器を作らないのか―中国メディア
Record China
2019年8月5日(月) 7時30分
3日、新浪軍事は、「中高生でも原子炉を作ることができるのに、世界の多くの国は原子爆弾を作ることができないのか」とする記事を掲載した。資料写真。
金正恩氏、2日のミサイル試射結果に「大きな満足」―露メディア
Record China
2019年8月4日(日) 11時30分
3日、露通信社スプートニクの中国語版サイトは、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長が、2日に行われたミサイルの試射結果に「大きな満足」を表明したと報じた。資料写真。
日韓関係悪化で、米国も中国も「敗者」になる―米華字メディア
Record China
2019年8月4日(日) 8時10分
31日、米華字メディアの多維新聞は「米国、中国に悪化する日韓関係の調整は難しい。両者ともこの問題の『敗者』になる」とする記事を掲載した。資料写真。
対米交渉、長期戦の構えの中国、急ぐ北朝鮮、2020年のトランプ大統領「再選」で局面に大きな変化
Record China
2019年8月3日(土) 5時20分
米国との交渉で中国と北朝鮮が対照的な動きを見せている。米中貿易協議で中国は長期戦の構えで、北朝鮮は交渉の加速に躍起。2020年の米大統領選でトランプ氏が再選されるかどうかで局面が大きく変わるためだ。資料写真。
<< 前へ
NEW
3
4
5
6
7
8
9
10
11
291
次へ >>
時事トピックス
韓国の大学入試で史上初のミス
中国インスタント麺市場が“黄金時代”に
iPhone生産は米国に戻らず
中国に巨大造船グループ誕生
「295億円取りに行くので護衛して」
もっと見る
SNS話題記事
時事
Record China内を検索
Webを検索