MENU
Record China
レコードチャイナ - 視点が変われば世界が変わる
視点が変われば世界が変わる
Record China
検索
今日の重要ニュース
最新一覧
カテゴリー一覧
ニュース提供社一覧
オリジナル記事
時事
社会
スポーツ
エンタメ
経済
広場
特集
厳選動画
写真特集
コラムニスト
funny asia
Bridge
動画
ヘッドライン:
◇山口、フクヒロが4強入り
12/13 5:53
◇為替相場 13日(日本時間 3時)
12/13 3:01
◇米中貿易協議「合意とても近い」
12/13 1:20
◇米、中国へ制裁関税率引き下げ提案と報道
12/13 0:47
◇NY株一時、最高値
12/13 0:28
◇NY株、2万8071.97ドル
12/12 23:54
◇トランプ氏「落ち着けグレタ!」
12/12 23:23
◇大ヒット時代劇ドラマ「瓔珞<エイラク>」番外編、Netflixで
12/12 22:50
◇「北朝鮮支援は不適切」の指摘に韓国政府が反論=ネットの反応は
12/12 22:00
◇韓国の来年度予算は9.1%増、「経済回復に刺激」期待―中国メディア
12/12 20:30
TOP
検索結果
「
検索ワード
」の記事検索結果
Record China
Web
検索
1365
件中
26~50
件を表示しています。
[
前のページ
|
次のページ
]
中国メディアは「韓国が米国に逆らった」ことに注目―日本との軍事協定破棄で
Record china
2019年8月24日(土) 19時20分
韓国が日本との軍事情報包括保護協定(GSOMIA)を廃棄したことは、中国メディアの関心をも集めた。記事は日韓関係の紛糾は続くとの見方を示すとともに、韓国が米国の意向に反して協定廃棄をしたことを注目した。
韓国人が「抗日旅行」で上海へ!中国ネット「いったいどういうロジック?」「ごみポイ捨てしないで」
Record china
2019年8月16日(金) 11時20分
日本との対立が激化している韓国の観光客が中国に「抗日旅行」に訪れていることについて、中国メディアの観察者網は15日、中国のネットユーザーの反応を紹介する記事を掲載した。写真は上海の大韓民国臨時政府旧跡。
「韓国企業」をアピールするロッテ、韓国ネットは納得せず?
Record china
2019年8月7日(水) 0時10分
5日、韓国・マネートゥデイは、「日本による第2次経済報復で日本不買運動の拡大が懸念される中、ロッテが『韓国企業』であることをアピールしている」と伝えた。写真は韓国のロッテマート。
韓国の「日本製品ボイコット」、またロッテがやり玉に―中国メディア
Record china
2019年7月18日(木) 13時40分
17日、海外網は、日本による対韓輸出規制発動に伴って韓国国内で日本製品をボイコットする動きが強まる中、中韓関係がこじれた際に大きな打撃を受けたロッテが、再び苦境に立たされていると報じた。写真はロッテマート。
「限韓令」に続き「限美令」本格化?映画「アベンジャーズ」もあっさり退場の謎
Record china
2019年7月14日(日) 19時0分
13日、米政府による中国からの輸入品への関税引き上げによって、今年5月から動きを見せ始めた米国の製品やコンテンツを締め出す「限美令」が今後加速する可能性が高いとみられている。
韓国の日本製品ボイコット、中国ネットユーザーはどう見ているのか
Record china
2019年7月9日(火) 16時40分
日本の半導体材料輸出規制に対し、韓国国内で日本製品のボイコット運動が巻き起こっている問題が中国でも注目を集めている。中国のネットユーザーはどのような見方をしているのか。資料写真。
韓国・文在寅大統領また米中の狭間に=インド太平洋戦略に「協調」、中国・習近平国家主席からはTHAADでクギ
Record china
2019年7月7日(日) 11時50分
韓国の文在寅大統領がまた米中の狭間に入り込みつつある。6月末の米韓首脳会談後、日米が唱える「インド太平洋戦略」に「協調する」と表明。同時期の中韓首脳会談で中国の習近平国家主席からはTHAAD問題でクギを刺された。
トランプ氏の前でTHAAD反対?文大統領夫人のブローチが物議―中国メディア
Record china
2019年7月2日(火) 13時40分
1日、韓国の文在寅大統領の夫人、金正淑氏がこのほど、訪韓したトランプ米大統領を文大統領と共に出迎えた際に着用していた青い蝶の形をしたブローチが、「高高度防衛ミサイル(THAAD)反対」を象徴するものだとして物議を醸しているという。
なぜ?中国北京市で韓国企業の看板が“強制撤去”される=韓国ネットが怒り
Record china
2019年7月2日(火) 8時20分
1日、韓国・アジア経済によると、中国・北京市にあるサムスンや現代・起亜自動車など韓国企業の広告板が事前通知なく突然撤去される事態が発生した。写真は長安街。
韓国の“悪夢”が再び?中韓首脳会談で中国が1年ぶりにTHAADに言及
Record china
2019年6月28日(金) 16時30分
28日、韓国・聯合ニュースは「中国の習近平国家主席が“封印”されていた高高度防衛ミサイル問題に約1年ぶりに言及した」とし、「中韓関係への影響が注目される」と伝えた。
訪韓外国人の支出額、10年前の水準にまで減少=韓国ネット「ついに世界の人たちが気付いた」
Record china
2019年6月19日(水) 10時20分
18日、韓国・イーデイリーによると、訪韓外国人観光客の支出が減少していることが分かった。写真は釜山。
「みんな同じ顔」になる韓国式メイクに飽きた!?あんなに売れていた韓国コスメが中国市場で人気失う―香港メディア
Record china
2019年6月18日(火) 20時0分
18日、環球時報は、中国で飛ぶように売れていた韓国製の化粧品が売れなくなり、代わりに中国ブランド品の売り上げが伸びていると報じた。
おとなしく米国に従うか、中国市場を取るか、悩む韓国企業―韓国メディア
Record china
2019年6月11日(火) 11時50分
11日、環球時報は、ファーウェイの5G設備導入をめぐって韓国企業が米国と中国との間で板挟みの状態になっているとする、韓国メディアの報道を伝えた。写真はソウル。
米国がF-35でインドを誘惑、THAADも付ける?―中国紙
Record china
2019年6月11日(火) 8時20分
中国紙・環球時報は10日、「米国がF-35でインドを誘惑している」とする記事を掲載した。
中国の習主席が5年ぶりに訪韓か、韓国ネットは反発「来る理由は明らか」
Record china
2019年6月6日(木) 16時0分
6日、韓国・中央日報は、中国の習近平国家主席が訪韓する方針を固めたと伝えた。写真は習主席。
中国、THAADに言及し韓国を“脅迫”?「貿易紛争で正しい判断を」
Record china
2019年6月5日(水) 11時50分
4日、韓国・中央日報は「中国『韓国は貿易戦争で正しい判断を』、THAADにまで言及して脅迫」と題する記事を掲載した。資料写真。
韓国にとって最悪の「悪夢」が現実になりつつある―韓国学者
Record china
2019年6月1日(土) 20時30分
中国メディア・中国経済網は5月29日、韓国の英字紙コリア・ヘラルドに掲載された、ソウル大学法学部の李在敏教授による「韓国は再び(米中の)板挟みになっている」という文章を紹介した。
韓国IT業界、ファーウェイへの対応で板挟みに―中国紙
Record china
2019年5月30日(木) 6時10分
29日、中国紙・環球時報は、韓国のIT業界が中国の通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)への対応で板挟みになっていると報じた。資料写真。
米国の「反ファーウェイ」キャンペーンに慎重な韓国政府、ネットは「米国側につくべき」
Record china
2019年5月27日(月) 12時0分
24日、韓国・ニュース1は「米国が最近、韓国政府に対し『反華為戦線』への参加を要請したことが分かり、財界が状況を注視している」と報じた。写真は華為の広告。
韓国、ファーウェイ排除で米中の板挟みに=「THAAD問題の再現?」と懸念するメディア
Record china
2019年5月25日(土) 16時20分
中国の通信機器最大手・ファーウェイ排除を進める米国が韓国にも制限措置に加わるよう求めた、と韓国メディアが相次いで報じた。韓国紙は「米中の板挟みになり、THAAD問題の再現?」と懸念した。資料写真。
平成の日韓関係は「構造的不和に」と韓国紙、令和の時代迎え「リセットの転機に」と期待
Record china
2019年5月4日(土) 7時40分
平成の30年間の日韓関係について、韓国紙は「構造的不和に陥った」と報じた。別の韓国紙は令和の時代を迎え「関係リセットの転機に」などと期待感を示した。資料写真。
習近平主席が日本特使に「対等の席」を用意! 韓国特使との待遇の違いに韓国ネットが落胆
Record china
2019年4月25日(木) 18時40分
25日、韓国紙・中央日報は「韓国特使を下座に座らせた習近平国家主席が日本特使とは向き合って座った」と報じた。写真は習首席。
日本車は好調なのに…中国で韓国車の不振が続く理由は?
Record china
2019年4月24日(水) 9時0分
23日、韓国・朝鮮日報は「韓国車が世界最大の自動車市場である中国で日本車に押されている」と報じた。写真は中国の自動車販売店。
「チャイナドリーム」は昔の話…次々に中国を去る韓国企業にネットからもため息
Record china
2019年4月19日(金) 14時10分
16日、韓国・チャンネルAは「『チャイナドリーム』は昔の話…中国を去る韓国企業」と題する記事を掲載した。写真は閉鎖されたサムスン天津工場。
「日韓関係がよかった時は韓国経済もよかった」日韓専門家が関係改善を訴え
Record china
2019年4月16日(火) 14時30分
15日、韓国・ファイナンシャルニュースによると、全国経済人連合会の許昌秀会長が「日韓関係がよかった時は韓国経済もよかった」と述べ、悪化の一途をたどる日韓関係の改善を訴えた。写真はソウル。
<< 前へ
NEW
2
3
4
5
6
7
8
9
55
次へ >>
経済トピックス
中国を誹謗中傷、南アフリカで裁判
外国人選手が罰金15万円
なぜ爆買いしなくなったのか?
韓国の大学入試で史上初のミス
中国インスタント麺市場が“黄金時代”に
もっと見る
SNS話題記事
経済
Record China内を検索
Webを検索