かつては日米と肩を並べた韓国の楽器輸出、25年で3分の1になった理由は?

Record China    2021年1月22日(金) 8時20分

拡大

19日、韓国メディア・韓国経済は「『かつての世界3大楽器大国が…』輸出が25年で3分の1に」との見出しで、韓国の楽器輸出の現状を伝えた。写真は楽器店。

2021年1月19日、韓国メディア・韓国経済は「『かつての世界3大楽器大国が…』輸出が25年で3分の1に」との見出しで、韓国の楽器輸出の現状を伝えた。

記事によると、韓国の楽器産業は1990年代半ばまで日米と肩を並べるほど競争力があった。95年にはギター輸出額が1億4324万ドル(約148億円)で世界1位、ピアノは1億1920万ドルで2位を占めるなど「楽器製造強国」としての地位を築いていた。

ところが90年代半ば以降は下り坂をたどっている。楽器メーカーが安価な労働力や新規市場を求めて海外投資に乗り出した上、安価な中国製品が国内市場に入ってきたためという。2000年代半ばには中国製の管楽器や弦楽器の輸入が急増し、07年に楽器の貿易収支が初めて赤字に転じた。昨年1年間の楽器の輸出額は1億2276万ドルで、最も多かった1995年の3分の1水準にまで落ちたという。

韓国の楽器メーカーの海外進出が増えた理由の一つは「内需縮小」だと記事は指摘している。韓国の楽器市場の規模は2000年の3990億ウォン(約376億3260万円)から、10年は2880億ウォンと10年で28%も減少。集合住宅の住居文化の拡散が楽器の需要減少の主な原因とみられている。また、インターネットゲームなど楽器に代わる余暇・趣味関連の商品やサービスが急増した点も原因の一つと指摘されているという。

これを受け、韓国のネット上では「楽器を習う子どもの人口が減ってるのだから、内需が委縮するのは当たり前」「低価格競争で負けたかのように伝えているけど、ピアノは10年も前からデジタルピアノが主流になっている。だから売上げが減って当然」「マンションが多い韓国では、アコースティック楽器は迷惑。デジタル楽器を選ばざるを得ない」「李明博(イ・ミョンバク)政権や朴槿恵(パク・クネ)政権が学校における音楽教育をないがしろにしたから」などと指摘する声が上がっている。

また「韓国は技術を向上させて高価政策を進めるべき」「他にはない名品の楽器を開発して。そうすればヤマハを買わなくていいから」と打開策を提案する声や、「安価な海外製品が理由だとしたら、先進国は?。時代が変わっても努力を続けるべき。日本の楽器は安いか?」との声も見られた。(翻訳・編集/松村)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携