サムスンの折り畳みスマホ、開発成功の陰に多くの日本企業―中国メディア

Record China    2018年11月17日(土) 8時40分

拡大

15日、IT之家は、サムスンが折り畳みディスプレーを開発した背景には、多くの日本のサプライヤーによる功績があるとする記事を掲載した。

2018年11月15日、IT之家は、サムスンが折り畳みディスプレーを開発した背景には、多くの日本のサプライヤーによる功績があるとする記事を掲載した。

記事は「サムスンは折り畳み可能なスマートフォンを展示したが、最も興味を引くのは、どうやったらディスプレーを折り畳んでも壊れないのかという点だ。韓国メディアはすでにこのデバイスのサプライチェーンについて分析しており、われわれはそこからサムスンがどうやって折り畳みスクリーンを実現したかを知ることができる」とした。

そしてまず、同社が日本の住友化学と提携し、湾曲を多数行っても見た目の変化が起きない透明ポリイミドフィルムを生産したと紹介。このフィルムを、サムスンが長年かけて開発した耐久性の高い光学用透明粘着シートを使用して柔軟性のあるOLEDパネルに貼り付けることで、数千回曲げても元の寸法、形状を維持できるスクリーンを実現したと伝えている。

また、同ディスプレーには日東電工が生産する湾曲ディスプレー用偏光板を用いるとも紹介。OLED自体はGalaxy S9やNote 9で用いられているタイプの物を使用するとした。さらに「こうして聞くと、インフィニティ・フレックスと呼ばれるサムスンのディスプレーには多くの日本の技術が用いられているようだが、一方で弾性ヒンジは韓国のKH Vatecが提供する」と説明した。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携