米中共同運営の上海ニューヨーク大学、来年秋に300人募集=本土学生の学費は年125万円―中国紙

Record China    
facebook X mail url copy

拡大

15日、中国・上海市で「上海ニューヨーク大学」の創立記念式典が行われ、大学の表札が披露された。同大学は2013年の秋に第一期生として300人を募集する。学費は中国本土の学生が1年10万元(約125万円)だという。

(1 / 5 枚)

2012年10月15日、中国・上海市で「上海ニューヨーク大学」の創立記念式典が行われ、大学の表札が披露された。中国科学報が伝えた。

その他の写真

同大学は中国本土で初めて米国と中国が共同で運営する大学。学校の計画では、2013年の秋に第一期生として300人を募集する。募集学生のうち、151人を中国本土で、残りの149人はニューヨーク大学経由で募集する予定。学費は中国本土の学生が1年10万元(約125万円)だという。

式典には上海市の市長や副市長も参加した。また、米中で組織された大学の理事会により、兪立中(ユー・リージョン)学長やジェフリー・レーマン常務副学長兼CEOのほか、大学の管理メンバーとして、学長を補佐する教務長にイェール大学神経生物学教授の汪小京(ワン・シャオジン)が任命された。(翻訳・編集/内山)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携