<中華ボイス>セミの声に無邪気な子供、古き良き時代に思いをはせて―中国ネットユーザー

Record China    2012年7月27日(金) 21時4分

拡大

夏といえば海水浴や花火、お祭りを連想する人もいれば、風鈴やアイス売りの自転車に縁側でスイカなど、世代によって夏のイメージはさまざまである。写真はマクドナルドの店内で涼む上海の老人。

(1 / 2 枚)

夏といえば海水浴や花火、お祭りを連想する人もいれば、風鈴やアイス売りの自転車に縁側でスイカなど、世代によって夏のイメージはさまざまである。しかし時代の移り変わりによって変わらないものもあれば、アイス売りの自転車のように時代と共に消えてしまうものもある。そんな過ぎ去った時代を懐かしむ人や、古き良き風景が恋しいと思う人は少なからずいることだろう。

その他の写真

2012年7月20日、中国のネットユーザーは上海について、「私は今の上海の夏はあまり好きではない。今の上海の夏といえば、痛いほどに照りつける太陽に高層ビルに反射した強烈な光くらいしか私は思い浮かばない。私が好きな上海の夏は、セミの鳴き声が響き、大木が日差しを遮っている。また、街にはヒメガマの葉で作った扇子をあおぐ人や日陰で象棋(中国の将棋)を指す人、そしてその周りを無邪気な子供たちが駆け回っている。さらにトンボやアイスクリームなど数えたらきりがない」と自身のマイクロブログに意見を掲載した。(翻訳・編集/内山)



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携