中国がアフリカに持つレアメタル採掘権、日本も欲しがっている―中国メディア

Record China    2018年7月5日(木) 13時20分

拡大

4日、北京時間は、「中国が持つレアメタル・コバルトの採掘権を日本が欲しがっている」と指摘する記事を掲載した。資料写真。

2018年7月4日、北京時間は、「中国が持つレアメタル・コバルトの採掘権を日本が欲しがっている」と指摘する記事を掲載した。

記事は冒頭、「アフリカ・コンゴで採掘されるコバルトの大部分が中国に輸出されており、中国が同国の鉱物に持つ権益を多くの国が狙っている」と指摘。コバルトがリチウムイオン電池など新型電池の材料として電気自動車や航空精密機器などに広く使われていることを説明し、「コンゴはコバルト世界生産量の54%を占める最大の産地。ある市場調査会社のデータによると、その94%が中国の製錬企業に輸出されている」と紹介する。

これに続けて、近年、新エネルギー車の発展を推し進める中国でリチウムイオン電池の需要が増していることや、中国ではコンゴからの資源輸入だけでなく現地への投資も進んでいることを説明。ざっとした見積もりとして、コンゴとザンビアの鉱業資源の7割近くを中国資本が握っていることなどを挙げ、「現在、世界で巻き起こっているコバルトのサプライチェーン争奪戦で中国ははるか先を行っていると言える」「コバルト需要の拡大、値上がりによって中国は巨大な利益を得た。これがコンゴに早くから進出し、利益を得られなかった国の嫉妬を引き起こした」と指摘、その例として日本を名指しした。

記事は「16年、中国はコンゴに進出し、『世界級』の銅・コバルト生産量を誇るTenke Fungurume鉱山の株式の半数を取得。Tenke鉱区の採掘権を手に入れた。当時、日本は当然、苦々しい思いだった。日本は中国より先にコンゴに巨資を投じていたのに、収穫目前に採掘権が中国に売られてしまったのだ」と説明し、「レアメタル欠乏国」の日本が海外での資源探査、確保を必死になって進めていること、アフリカを最も理想的な資源獲得先としていることを指摘。日本がアフリカ諸国との関係構築に力を入れていることに言及した上で、「コンゴのコバルト鉱山放棄を望まない日本は中国からコバルト採掘権の一部を300億元(約5000億円)で取得することを望んでいる。ただ、これまでのところ中国側は反応を示していない」などと伝えた。

記事はこのほか、鉱物資源をめぐる米国オーストラリアの動きについても紹介している。(翻訳・編集/野谷

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携