日本では料理をするのも大変!?中国人留学生のお悩み

Record China    2018年6月3日(日) 5時40分

拡大

30日、中国日報は「日本はルールが多すぎる、料理を作る時にも注意が必要だ」とする記事を掲載した。資料写真。

2018年5月30日、中国日報は「日本はルールが多すぎる、料理を作る時にも注意が必要だ」とする中国人留学生によるコラム記事を掲載した。以下はその概要。

日本のキッチンは日本人の飲食習慣をベースに設計されている。日本の家庭料理は煮る、蒸す、焼くがメインで、大量の油で炒めたり揚げ物をしたりということは少ない。一方、中国人の料理は油をたっぷり使うため、油はねや油煙がキッチンの広い範囲に飛散する。すぐに拭き取らないと油シミになって取れなくなってしまう。

いちいち拭き取るのは大変だし、完全に拭き取れるとも限らない。そこで、アルミのホイルや板などを調理台やコンロの壁に貼り付けるなどするとよい。洗うのが非常に楽だし、洗うのが嫌なら捨てて新しい物を貼り直せばいい。油料理をする際、換気扇は特に要注意だ。

日本の賃貸住宅の大家は、前の入居者が残していった汚れに頭を悩ませる。新たに入居した際にとてもきれいだと感激するのは、事前にきれいに掃除した人がいるからだ。日本では賃貸契約時に一定金額をデポジットとして支払う必要がある(敷金)。そして、退去時に部屋に明らかな損傷、特にキッチンの油汚れがあれば、デポジットからクリーニング代が差し引かれるのだ。程度がひどければデポジットを上回るクリーニング代となり、差額の支払いを求められることになる。

入居時にすでに破損していた部分は、自分がやったものでないことを証明できれば、クリーニング代を支払わずに済む。そのため、日本で賃貸住宅を利用する際は、部屋を汚したり傷つけたりしないよう気を付けるとともに、入居時の状況を写真に残しておいて退去時にクリーニング代で揉めることを避けた方がいい。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携