宇宙開発で日本は中国に後れを取ったとの日本メディア報道に「日本は今後、普通の小国という立ち位置に慣れる必要がある」―中国ネット

Record China    2017年5月12日(金) 6時20分

拡大

11日、日本が宇宙開発で中国に後れを取ったとの報道に、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。資料写真。

2017年5月11日、中国メディアの観察者網は日本メディアの報道を引用し、宇宙開発で中国に後れを取った日本は、新たな戦略が必要だとする記事を掲載した。

記事は、中国の「天舟1号」が無人宇宙実験室「天宮2号」とドッキングし、燃料注入に成功したことに触れ、宇宙ステーションに食料や物資などを補給する貨物船は、宇宙飛行士の長期滞在に欠かせないものだと、この成功の意義を強調した。

90年代までは宇宙開発で日本が優位だったものの、今では中国に後れを取るようになった。その理由について記事は、日本メディアが中国の宇宙開発には膨大な軍事予算があるためだと分析していると紹介。別の理由として、日本が米国のスペースシャトルへの便乗で満足している間に、中国は長征ロケットの技術を着々と積み上げてきた、その計画性にあるとした。

記事は、日本の宇宙開発は欧米と比較しても相当遅れており、コスト面からも日本のビジネス展開は苦戦を強いられると分析。そのため、日本は各国との競争に勝利するためには専門的なハイテク技術に特化した独自性の高い戦略が求められると主張した。

しかし記事は、日本メディアが宇宙強国を目指す中国はGPS「北斗」の確立を急いでいて、今後も多くの衛星を投入することが予想されるため、「宇宙空間を残骸や破片で汚す行為は慎むべきだ」と余計なひと言を加えたと伝えた。

これに対し、中国のネットユーザーから「日本は中国のことがうらやましくて憎らしくてたまらないのだろう」、「日本は今後、普通の小国という立ち位置に慣れる必要がある」などのコメントが寄せられた。

また、「日本に戦略なんてあったことがあるのか?」、「日本の宇宙開発技術の実力と野心は疑いようがない。でも日本にはお金があるのか?そして米国の同意を得られたのか?」との意見もあった。(翻訳・編集/山中)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携