兵馬俑は古代ギリシャの影響を受けた?考古学の新説にキレる中国人

Record China    2016年10月16日(日) 7時50分

拡大

14日、参考消息網は記事「兵馬俑は古代ギリシャの彫像にインスピレーションを受けたもの」を掲載した。兵馬俑はギリシャの影響を受けたとの学説に中国ネットユーザーが反発している。写真は兵馬俑。

(1 / 3 枚)

2016年10月14日、参考消息網は記事「兵馬俑は古代ギリシャの彫像にインスピレーションを受けたもの」を掲載した。

その他の写真

BBCは13日、ウェブニュースで兵馬俑に関する最新の考古学研究結果を報道した。なぜ始皇帝の時代になって突然、等身大の陶像が作られるようになったのは大きな謎だったが、遠く離れた古代ギリシャの影響を受けたとの説が浮上している。秦始皇帝陵博物院の李秀珍(リー・シージェン)研究員によると、従来考えられていたよりもずっと早い始皇帝の時代から中国と西洋は交流があったことが明らかになったという。ウィーン大学のルーカス・ニッケル教授は、最近兵馬俑から見つかった曲芸師の像が古代ギリシャの彫刻との関連を示しており、古代ギリシャ人の職人が中国で兵馬俑製作を指導した可能性すらあると考えている。

紀元前からユーラシア大陸の東西で文化的交流があったとすれば心躍る大発見だが、中国ネットユーザーの反応は意外なものだった。

「兵馬俑はギリシャが源流?そんなバカな」

「ギリシャは彫像、兵馬俑は陶像。別物でしょ」

「どんだけ離れているのかわかってる?ギリシャの影響なんかあるわけない」

「兵馬俑がギリシャの影響なら、ストーンヘンジは万里の長城のパクリ

「源流は韓国じゃないの?ほら、すべての起源は韓国に通ずっていうし(笑)」

「兵馬俑の起源はギリシャにありか。なんだかヨーロッパも韓国みたいになってきたな」

(翻訳・編集/増田聡太郎

この記事のコメントを見る

中国や韓国の専門知識を生かしませんか?
レコードチャイナではコラムニストを募集しています。
どしどしご応募ください!応募はこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携