<尖閣諸島>尖閣めぐり戦争辞さず、中国が暗示―独紙

Record China    2013年6月13日(木) 20時19分

拡大

9日、独ディ・ヴェルトは、米中の両大国は互いを注視しており、世界の重心は大西洋から太平洋に移り始めたと指摘した。写真は5月31日、児童節を祝う山東省の小学校。「防衛釣魚島」と書かれたポスター。

(1 / 4 枚)

2013年6月9日、独ディ・ヴェルトは、米中の両大国は互いを注視しており、世界の重心は大西洋から太平洋に移り始めたと指摘した。12日、新華網が伝えた。

その他の写真

冷戦の終結と中国の台頭以来、アジアの地図は塗り替えられている。中国の政治指導者は中国は海洋対抗を目指すべきだと発言している。この動きは東南アジア諸国に新たな事態、すなわち200年以上にわたる衰退の末、中国が再び東太平洋の主導権を握ろうとしていることを知らしめるものとなった。そのため東南アジア諸国は米軍のプレゼンスを中国と対抗するものとして歓迎している。

太平洋の支配権争奪の焦点となっているのが南シナ海だ。フィリピン、ベトナム、マレーシア、ブルネイ、近隣諸国はそれぞれこの海に異なる名前を付けている。これもまた対話を困難としている要因だ。

東シナ海では日中が対立している。中国は最近、尖閣諸島を「核心的利益」と位置づけた。これは戦争も辞さないことを意味する。日本も尖閣諸島を自国領土と主張している。この対立は国家のメンツに関わる問題ではあるが、それ以上に海底の石油、天然ガス、鉱物資源をめぐる争いである。

そして米国は自国を太平洋東岸の秩序を守る存在だとみなしている。中国は戦争を起こさないようにしつつ勢力を拡大したいと考えている。米国は戦争を起こさないようにしつつ現状を維持したいと考えている。経済的利益と軍事的ロジックが米中を共存させているのだ。緊張は続くが、しかし米中両国はお互いに抑制し続けると予想できる。(翻訳・編集/KT)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携