「人が変わってしまう…」水原一平、ギャンブル依存症の果て”米賭博と日本のヤミ賭博の違い”徹底解説「依存症で違法賭博をしている議員と出会った」 03-29 09:15
国交省が整備作業の透明化へ指針「第2のビッグモーター」を阻止[新聞ウォッチ] 03-29 09:16
大谷翔平「僕だけホームラン打てなかったんですけど、フフフ」 本拠地デビュー戦2安打に「質の高い打席」と満足感 03-29 09:19
中国不動産業界、低調な23年決算相次ぐ 2位万科は中核利益5割減 03-29 09:10
米メディア「中国人はiPhoneに飽きた?」=中国ネット「腎臓を売った人までいたよね」 03-29 09:03
≪中華ドラマNOW≫「陳情令」13話、洞窟に閉じ込められてしまう魏無羨と藍忘機=あらすじ・ネタバレ 03-29 09:01
「好きな人に求めるのはお金?人柄?」究極の二択に仲里依紗が回答!→「シリーズ化希望」「ホント勉強になる」の声続々 03-29 08:52
桜井日奈子、スイーツを頬張るも…まさかのリアクション!「ニヤリが可愛すぎ」「悪い顔も良い」ギャップにファン悶絶 03-29 08:51
大谷翔平、開幕戦前日は「3時間の昼寝」 韓国から帰国後…時差ぼけ対策は「睡眠の管理」 03-29 08:59
松井裕樹がメジャー初勝利!勝ち越し許すも打線が逆転→8回は3者凡退に、ダルビッシュ勝利消えた直後に粘投【MLB】 03-29 09:13

<体のフシギ>怒りっぽい人の方が長生き?感情は表に出すほうが健康的―独研究者

Record China    2013年1月2日(水) 13時0分

拡大

27日、怒りっぽい人の方が長生きすることがドイツの研究で分かった。写真はケンカする中国人。

(1 / 4 枚)

2012年12月27日、独イェーナ大学の研究者が6000人を対象に行った調査研究によると、かんしゃくを起こしたり、負の感情を表に出すことは、長期的に健康を維持する上で重要な要素であり、寿命が数年延びるという。つまり、感情を表に出すイタリア人やスペイン人の方が、感情を抑えようとするイギリス人よりも長生きということになる。国際在線が英デイリー・メール紙の報道を引用して伝えた。

その他の写真

研究によると、負の感情を押し殺そうとする人ほど高血圧や冠状動脈性心臓病、がん、腎臓損傷などの病気にかかりやすいことが分かった。イェーナ大学の研究者・Marcus Mund氏は「感情を抑圧する人は特に危険だ。彼らはいつも防御行動を通じて負の感情を隠そうとし、リスクを避け、いつも自分の感情を抑えようとしている。イライラを表に出したり、ストレスを晴らすのが得意な人に比べ、『抑圧者』は心拍数と脈拍が速い傾向がある」と指摘した。

しかし、悪いニュースばかりではない。『抑圧者』は一部の病気にかかるリスクは高いが、自己回復のスピードも早いという。Mund氏は「彼らは自分の感情を制御しているため自律的で、ライフスタイルに積極的に適応できる」と語った。(提供/人民網日本語版・翻訳/SN・編集/TF)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携