日本が中国農村部の「トイレ革命」を支援へ=中国ネット「いいことだ」「結局は使う人のモラル」

Record China    2018年4月19日(木) 8時50分

拡大

18日、中国メディア・BWCHINESEは、日本が中国の農村でのトイレ技術の普及を支援するかもしれないとする記事を掲載した。資料写真。

2018年4月18日、中国メディア・BWCHINESEは、日本が中国の農村でのトイレ技術の普及を支援するかもしれないとする記事を掲載した。

記事は「日本に行ったことのある人、あるいは日本のトイレ文化について知っている人で、日本のトイレの清潔さや人に優しい細やかな設計に驚嘆しない人はいない」とした上で、英紙ガーディアンの17日付の報道を紹介。「ハイテクでクリーンなトイレが至る所で見られる日本が中国に技術を提供し、農村における『トイレ革命』の完成を支援する意思を持っている」と伝えた。

そして、日本メディアの報道として「経済産業省、環境省などが検討を始めており、関係当局はすでにTOTOなど日本企業に対して調査を行っている。また、中国農村部のニーズや実情を把握するため、日本企業は近いうちに現地視察を行う予定だ」と説明。「日本だけでなく韓国も中国のトイレ経済の追い風に乗ろうと考えており、トイレ建設に用いる石油化学製品の需要増に伴って韓国の化学企業の売上増が見込まれている」と紹介した。

日本が中国農村部の「トイレ革命」を支援することについて、中国のネットユーザーからは「これはいいことだと思う」と賛同の声が見られる一方で、「支援なのか、金儲けなのか」と懐疑的な声も。

また「農村のトイレが日本みたいにきれいになると、なんだか釣り合わないような気がする」「トイレだけきれいになっても、人々の暮らしが良くならなきゃ」など、「トイレ革命」のあり方に対する疑問を呈する声もあった。

そして「大事なのは使う人のモラル」という声も多く、「民度が上がらなければトイレはきれいにならない。金持ちの家に行った時、トイレの設備は立派だったけどとても汚かった。不潔な人が使うのでは、金のトイレを作ってもきれいにはならない」という意見も。さらには「中国産ロケットが宇宙へ飛んでいくこのご時世なのに、この技術では支援が必要なのか?」と、中国の技術発展が分野によって大きく偏っている可能性への指摘も出ている。(翻訳・編集/川尻

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携